MO BRIDGE

Stool / Ottoman

NAME : MOブリッジスツール ( 2020.06 )

DESIGN : SHINSAKU MIYAMOTO

どこかほっとする雰囲気を漂わせる丸みのあるエッジラインと、厚革が生み出す豊かな表情が魅力のMO BRIDGEシリーズ。

シンプルなフォルムゆえのフレキシビリティの高さも、シリーズ共通の特徴です。

座面に編み込まれた厚革ベルトが生み出す程よいボリューム感と硬めのシートは、座るだけでなく、モノを置いたり飾ったり、インテリアの一部としての柔軟な楽しみ方を可能にしています。

Material

木部 :
ウォールナット(オイルフィニッシュ NL)
ナラ(オイルフィニッシュ NL・WH)
ナラ(ウレタン塗装 NL・WN・WE・WH・BK)
厚革ベルト :
TG トープグレー
BK ブラック
BD バーガンディ
VB ヴィンテージブラウン
DB ダークブラウン
アップグレード :
【木部】 ナラ(マットウレタン塗装 mTG・mBK)
シリーズ :
スツール、ベンチ、デスク

Size

サイズ :
スツール(S)  W520×D435×H450 SH450
スツール(M)   W670×D435×H450 SH450

Download

プライスリスト(税込)1MB プライスリスト(税込)1MB ※価格は税込表記です。仕様とバリエーションの詳細が記載されています。
2D
商品画像(2.5MB) ※Zipファイルがダウンロードできます。

シンプルデザインが生んだ美しきフレキシビリティ

MO BRIDGE(MO ブリッジ)

MO BRIDGE シリーズ

MO BRIDGE は、日常生活の中で家具が果たす役割の柔軟さ、空間を構成するアイテムとしての多様性を意識したデザインが特徴のシリーズです。
スツールやベンチは、ベーシックなフォルムに厚革ベルトを編み込んだだけのシンプルなデザイン。自由度の高さと使い勝手の良さで、住宅だけでなく、商業施設や文化施設など、多くの物件からの引き合いも多く、まさにLess is More を実感させてくれるシリーズに仕上がっています。
シンプルなデザインの中にも温かみを感じさせるこのシリーズの独特の存在感は、リッツウェルが得意とする「モダンさを備えた有機的なフォルム」と「素材使いの妙」があってこそ。
こうしたデザイナーの細やかな意図を的確に具現化するための、開発力の高さと職人の優れた感性が、リッツウェルの唯一無二のデザインを支えているのです。

MO BRIDGE(MO ブリッジ)

MO BRIDGE PRODUCT

MO BRIDGE SMALL DESK

木材の温かみを感じさせる丸みを帯びた天板のエッジラインに沿って、巻き込むように張り込まれた厚革パッド。リッツウェルデザインならではの絶妙な素材使いが美しいデスクの登場です。天板だけのシンプルなフォルムが生み出すその高いフレキシビリティは、機能性を追求する本来のデスクとは一線を画し、ユニークなポテンシャルを持つ新時代のデスクとして、現代の多様な生活スタイルに対応し、日常のシーンを彩ります。

MO BRIDGE(MOブリッジ)

MO BRIDGE STOOL

MO BRIDGE デスクとの組み合わせを想定してデザインされたこのスツールは、自由でユニークなデスクシーンをイメージして生まれたもの。丁寧に編み込まれた厚革ベルトが上質な美しさを醸し出すシンプルなデザインは、さりげない存在感でどんな空間にも無理なく溶け込むしなやかさが魅力です。玄関先や寝室など、リビング以外の様々な場所で、使い手の思いに応えて新しい表情を見せてくれるマルチアイテムとして、スツール以外にも、ちょっとした置台やテーブルの代わりとして便利にお使いいただけます。

MO BRIDGE(MOブリッジスツール)

MO BRIDGE BENCH
MO BRIDGE SQUARE BENCH

フレームに沿って編み込まれたベジタブルタンニン鞣しの厚革ベルトが立体的な陰影を作り、ベーシックなフォルムに有機的な美しさを描く、MO BRIDGE のベンチ。シンプルなデザインだけに、汎用性も高く、インテリアを楽しむアイテムの一つとして、また空間を彩るコーディネートアイテムとして、住宅の他、多くのホテルや商業空間にも採用されている人気のアイテムです。実際に家の中に置いてみると、デザインのシンプルさが引き出す、このベンチの多様な可能性にも驚かされるはず。(本来は)座るためのベンチが、テーブルにもコンソールにも、シェルフにもなる。暮らしの中で求められる新しい機能や役割に応じて、思いがけない使い方や魅力を発見することができるのも、MO BRIDGE ベンチの魅力です。

MO BRIDGE(MO ブリッジ)

STORY  デザインを支えるモノ作りのこだわり

座合板とベルト

MO BRIDGE スツール・ベンチ

MO BRIDGE のスツールやベンチの座面にシャープな陰影と立体的なボリューム感を生み出しているのは、丁寧に小端の処理を施された厚さ3 ㎜の厚革ベルト。通常リッツウェルが使用するベルトより1mm 厚い厚革ベルトを使い、ベルトとベルトのピッチを4mm に設定することで、縦横に編み込まれたベルトのラインや凹凸の美しい表情を更に強調しています。
シンプルなデザイン故にコーディネートの幅も広く、贅沢な厚革ベルトの存在感とも相まって、住宅に限らず商業施設や文化施設などのコントラクト市場でも、様々なスペースに採用されています。こうした使用頻度の高い空間で使われることも考慮し、座面の美しい表情や座り心地のよさを保つために、ベルトの伸びが出にくい構造的な工夫を施すことで、美しさと耐久性の両立を実現しています。

開発におけるこだわりポイント

スツールもベンチも座面の厚みは、30mm。デザイナーがイメージしたシンプルなフォルムを保ちながら、座り心地にもこだわるためには、この30mmの厚みの中に10mmのウレタンパッド、12mm の座板、ベルトの張り仕舞い3mm、化粧の底板5.5mm、の全ての処理をこの厚みの中で完結させる必要がありました。
また、座板には荷重もかかるため、座枠との接合もしっかりと組まれていく必要があります。
一見シンプルな構造に見えますが、座面厚30mmの中ですべての要素を入れ込んだ、機能的な構造になっています。

天板と座板のエッジ

MO TABLE(MO テーブル)

緩やかな曲面が生み出す、優しく柔らかな雰囲気が人気のMO BRIDGE シリーズ。無垢材から丁寧に削り出された曲面が美しいラインを描き、洗練された印象を与えています。
デスク天板とスツール・ベンチの座板の厚みは異なりますが、エッジの仕様には同じバランスの形状を持たせるようにデザインされています。この、シリーズ特有の美しいエッジラインは、試作段階から何度も検討を重ねながら、最適なバランスの曲面形状を求めた結果生まれたものです。

デザイナーが最もこだわったR 形状

開発に当たって最もこだわったのは、天板、座板のシャープなエッジの形状でした。一般的に無垢材の商品にはボリューム感を感じさせるデザインが多い中、MO BRIDGE では、ボリューム感を適度に感じさせながらもモダンさを失わない、洗練されたフォルムを追求しています。無垢材を削り出して作りだす曲面の形状にとことんこだわることによって、シャープな印象のエッジラインを生み出しています。

左側の図面は、単純なR 形状で製作した場合のエッジライン。丸みの強い柔らかなラインは、比較的カジュアルな印象を与えます。一方、MO BRIDGE では、シャープで抑制のきいた緩やかな曲面が、柔らかな雰囲気の中に洗練された美しさを感じさせています。この曲面(or エッジライン)は異なるR 面を組み合わせて(作り出して)いるため、複数回の削り出しが必要になり、職人の作業工程も複雑なものになります。何度も試作を重ね、工程にも妥協をせずに作り上げた理想の(エッジ)ラインが、上質なシンプルデザインを可能にしています。

職人による手しごと

厚革を編み込む

MO BRIDGE のスツールとベンチは、製作の最終段階で、座面に厚革ベルトの編み込み作業を施すことで完成します。
一般的に、厚革は通常の皮革に比べ張り感が強く硬さがあるため、メリハリのきいた凹凸を規則的に編み込むためには、熟練の技が必要になります。素材の魅力を遺憾なく引き出す職人たちの、高い感性と確かな技術力が作り上げた立体的で美しい座面は、MO BRIDGE シリーズの大きな魅力になっています。

このシリーズで使う厚革ベルトは、リッツウェルが通常扱う厚革より1mm 厚い、厚さ3 ㎜。厚めのベルトを編み込むことで座面の凹凸がより際立ち、シンプルなフォルムに豊かな表情を生み出しています。
ベンチに使われる厚革ベルトの本数は約50 本。ベルト同士の摩擦によるキズを防ぎ、手触りを柔らかくするために、厚革ベルト一本一本の小端面(切り口)に手作業で面取り処理を施し、素材本来の風合いを生かしながら心地よさにもこだわって仕上げています。
量感のある厚革ベルトを縦横、緩みなくまっすぐに編み込むためには、最後まで同じ力加減で一気に仕上げる必要があります。一旦スタートすれば途中で修正することは難しく、単純なようでとても集中力を必要とする作業でもあるのです。

Use scene

KYOTO , JAPAN
SHIMOGAMO RESIDENCE

リッツウェルの
「ものづくり」

想いをカタチにする
モノ作りのこだわりと、世界の評価。

WORKS

国内外の建築家・デザイナーをはじめ、インテリアのプロに支持されるリッツウェルの家具は、
日本のみならず、海外の様々なプロジェクトでも採用されています。